習字道具の必要なもの&お手入れ方法

豆知識

習字道具の必要なもの&お手入れ方法

小学校2年生になると突然習字道具の注文が!?

中高に姉妹がいる我が家が、習字道具のお手入れ方法や洗い方などを

お教えしちゃいます!

ちなみに上の姉たちの習字道具はこれでーす!

時代を感じる?いやいや8年&5年前のだよー

習字道具で必要な道具

硯 すずり

 

砥石

す巻き

文鎮

 

下敷き

 

習字道具の名前の付ける場所って?

墨。裏に名前を書くところがあるのでそちらへ

す巻き 隅っこの木のところにシールを貼ると良いです

筆 持ち手のところにかくところがあるのでそちらへ

習字道具を100均で揃えてみたら?

 

ダイソー

たくさんの商品がありました!
書初めの商品はありませんでしたが、
入れる袋がないだけで、ほぼほぼダイソーで揃います!

セリア

文鎮と硯と入れる袋がなかったですが、セリアでも十分揃えることができます!
書初めの紙もあるのは助かります!

習字道具のセットってどこで買えるの?

習字道具が買えるところを調べたところ、結構あったので、載せたいと思います!

セット
楽天
アマゾン
イオン
コンビニ
メルカリ
ドンキー
ロフトオンライン × × × ×
ヨドバシオンライン × ×
ヤフオク!

ヤフオク!、メルカリなどはセットの多くは中古品を取り扱っていました。

習字道具のメーカーってどこがある?

たくさんのメーカーがありました!
男子、女子に人気のメーカーを一部上げておきます!

●男子

アディダス ミズノ ポケモン マーベル

●女子

メゾピアノ Disney プリンセスモード ピンクラテ

習字道具のお手入れ方法どうしてる?

筆はそのままほっておくと、このようにかっちかっちに固まってしまいます。


必ず終わったら、墨をふき取り、根元までしっかりもみあらいし、水気をふき取って
形を整え、乾かしましょう。

最近学校では、筆を洗うことを禁止している所が多いので、
その場合は、残った和紙で筆をつつみ、持ち帰ってからその日のうちに洗いましょう。

すずり

使い終わったら、残った墨は和紙で拭きとり、水洗いし、乾かしましょう。

筆を洗い忘れてしまった場合の対処法

筆を一か月洗い忘れた場合、このように固くなり固まってしまいます。
その場合の洗い方を写真付きで実践したいと思います。

ネットでググったら🔍 習字道具の中にある、これ↓でこすりながら洗うと取れると出てきたのでやってみました~

習字道具の固まった筆をペットボトルに入れて洗ったよ

①水で洗う その場合ペットボトルに入れてゆすぐのがおすすめ

硯用の砥石で筆をこすりながら水で流す

③乾かしておしまいです!!

習字道具って洗うときってどこで洗ってる?

洗面所

真っ黒になるので、その後とるのが大変です。
我が家の場合は、ペットボトルに水を入れ、その中で筆を洗い、
その水を流すのは外の洗い場で流すようにしています。

こっそり、墨を洗面所に流されたことがありますが、その場合は白いメラニンスポンジでこすって取りました。墨はなかなかとりづらいです。

習字道具って中学校でも使うの?

書初め

書初めで使います!

書初めの道具

書初めの道具は
長い下敷きと書初め用の筆、書初め用の紙を使います!
買い足すものはこの三つのみ!

習字道具の必要なもの&洗い方法まとめ

習字道具を学校のセットで揃えて、筆が割れてしまった。墨汁が無くなってしまった。などのときに100円ショップで揃えるのも一つの方法かなと思いました!

小学校3年から中学3年まで6年間。高校では専攻すれば使う商品です。
しっかりした商品をそろえるのがいいのではないかと思います!

楽天、アマゾンでは取扱品が多いのでお気に入りのものを購入するのがいいと思います!

ぜひ、参考にしていただければ幸いです!

↓うちの三女娘っちが使ってるのはフラットタイプの左上

これなら全部セットになってるよー

 

 

コメント